「自由なソフトウエアによるOSを作り上げたい」という志を共にするボランティアの開発者の協力によって開発が続いているLinuxディストリビューションがあります。それが「Debian」(デビアン)です。特集1では、Debianの概要、最新の安定版であるDebian 10の特徴やインストール方法、導入時や使いこなしの注意点を解説します。Red Hat Enterprise Linux(RHEL)やUbuntuに引けを取らない、Debainに注目してみてください。
特集2では、オープンソースのWebサーバーソフトウエアとして人気が高い「NGINX」の商用版「NGINX Plus」について解説します。オープンソース版にはない機能により、システムの可用性と堅牢性の向上や、運用の簡素化を実現できます。試用も可能なので、特集2を読んで実際に試してみてください。
ソフトウエアだけでなく、ハードウエアのオープン(オープンソース)化も進んでいます。特集3では、米IBM社が開発した、POWERプロセッサに関連する技術をオープン化にするコミュニティ「OpenPOWER」と、プロセッサ拡張バス標準「CAPI」のオープンな仕様である「OpenCAPI」について分かりやすく紹介します。
このほか、二つの連載を開始しました。一つは、オープンソースソフトウエアを基に開発されている米Red Hat製品を紹介する「レッドハットのプロダクト」。もう一つは、初めての人や初心者にもシェルスクリプトの書き方を紹介する「シェルスクリプトの書き方入門」です。
今回も読み応え十分のシェルスクリプトマガジン Vol.65。お見逃しなく!
※読者アンケートはこちら