シェルスクリプトマガジン

Vol.09 ( 2013 . Summer )

面白そうなこと、いろいろやってみたくてたまらない。
でも、最初の一歩が意外と大変。「どうやるの?わからないよ」
そんな時は一度、わかる人にとことん教えてもらいましょう。
教えたくて、仲間を増やしたくてたまらない人が、ほら!ここに……

CONTENT
  • 03
    特集 シェルスクリプトハンズオン
    USP MAGAZINE編集部
    最近シェルスクリプトがスゴイことになってるらしい。……って噂は聞くけど、そのスゴイシェルスクリプトとやらはどこでお目にかかれるのか?そんな方に贈る勉強会レポート2発!
  • 12
    シルネン・ブヤンジャルガルの自立への挑戦、情報整理技術の開拓
    モンゴル出身で、この春入社したブヤン氏。先進国の優れた技術を習得し、祖国の自立と発展に貢献すべく、世界に挑む。(本誌初の二ヶ国語記事)
  • 16
    IT美女図鑑 ― 私市智美さん
    IT業界で活躍し、そして今輝いている女性の素顔に迫る。今回は、OpenStandiaにて活躍中の私市智美さん。「女性らしい配慮や感性、感情の丸さなど、生まれ持った素質や女性独自の愛嬌は活かすべき」
  • 18
    新連載 スズラボ通信 No.1
    すずきひろのぶ
    インターネット、とりわけセキュリティー分野に造詣が深い氏の連載第1回。今回は、通信記録を誰にも監視されない完全にフリーな通話を目指し、Asteriskでオレオレ電話局を作ってしまう具体的な方法を紹介。
  • 22
    メーカー達をつくってみた。
    五十川員申
    100均の商品をベースに、3Dプリンタで100円以上の価値ある商品を作ろう。物を使う人ではなく、作る人を増やそうよ。そんな野心的なイベントを開催した、石川県のカフェ"IKAGAWA DO"マスターの手記。
  • 27
    中小企業 手作りIT化奮戦記 第7回
    菅雄一
    小さな会社の情報システム部門のIT戦士。今日のテーマはサーバー管理のノウハウ。セキュリティー対策にはプログラミングの知識も役に立つ!
  • 30
    漢のUNIX 第六回
    後藤大地
    UNIX界の漢、後藤大地が、UNIXコマンドのあり方を問う連載。今回はread/writeシステムコールの徹底的なベンチマークを実施。結果、パフォーマンスの変化に関し、面白いことがいくつも明らかに。
  • 36
    増井雄一郎氏に訊く、技術者哲学
    PukiWiki、Titanium Mobile、MobiRuby等、各種有名アプリを開発してきた増井氏を取材。「『面白い』と思ったことを全力で実現する」しかしそこで立ちはだかる困難を、氏はどう乗り越えてきたのか。
  • 42
    ユニケージエンジニアの作法 第7回
    松浦智之
    USP研究所のユニケージ開発手法を実践するエンジニアの作法を伝承。彼らはそこまでやるかと思うほどバックアップに手間とコストをかける。障害発生時に被る手間とコストの方がよほど膨大なことを知っている故に。
  • 46
    UNIXネイティブの電子工作塾 第二講
    大野浩之
    RaspberryPiを始めたての人にとって、教科書にもなり辞書にもなる保存版「RappberryPi早見表」を掲載。これを見れば活用法が一通りわかる!
  • 62
    人間とコンピュータの可能性 第9回
    大岩元
    タッチタイピング講義第2回。日本語入力時には「変換」という目で確認させる操作があり、それはタッチタイピングとは言えない。しかし日本語でもタッチタイピングを可能にする手法が開発されていた。
  • 64
    TechLION再録(vol.12)
    vol.12メインゲストは、多彩な言語を操り、アルファブロガーとしてもお馴染み小飼弾さん。加えてITで結ばれた2組のカップルを招き、エンジニアの「出会い」について、トークを繰り広げた。
  • 70
    ゆるふわ連載 うにっくすなやつら 04
    長谷川猛
    前回に引き続きページキャッシュの話(後編)。ダイレクトI/Oという、文字通りキャッシュを経由しない仕組みの意外な活用法を紹介。
  • 74
    シェルスクリプト大喜利 第九回
    毎号出されるお題にシェルスクリプトで挑む、読者参加企画。お題発表後に模範解答を変えざるを得ない大喜利始まって以来の大波乱が!
  • 78
    Tech数独 第7回
    レイコが贈る数独第6問。「BSD派?コレ派?」って一体何ですか?レイコさん。
  • 79
    天地概況
    那須蛍路