シェルスクリプトマガジン

Pythonあれこれ(Vol.97掲載)

著者:飯尾 淳

本連載では「Pythonを昔から使っているものの、それほど使いこなしてはいない」という筆者が、いろいろな日常業務をPythonで処理することで、立派な「蛇使い」に育つことを目指します。その過程を温かく見守ってください。皆さんと共に勉強していきましょう。第27回では、異文化間交流教育プロジェクトで得られたオンライン交流データを分析する、筆者の研究例を紹介します。

シェルスクリプトマガジン Vol.97は以下のリンク先でご購入できます。

図2 必要なライブラリをインポートするコード

図4 mk_relations()関数を定義するコード

図5 ファイルからターンテイキングの状況を抽出するコード

図7 conv_dict()関数を定義するコード

図9 count_talk()関数を定義するコード

図11 render_graph()関数を定義するコード

図15 calc_num_cv()関数を定義するコード

図16 すべてのデータから参加者数と変動係数を計算するコード