シェルスクリプトマガジン

Vol.17 ( 2014 . September )

小学生達の夏休みはもうすぐおしまい。
宿題に追われていたあの頃が懐かしいなと思いきや、
えー!今どきは宿題代行業者があるんですか……
いいなぁ、納期直前開発代行業者とかないかな。

なんて冗談はさておいても、時代が進むと共に常識を覆す新しいものが次々現れますね。
本誌も新しい知見を届けられるように、今後ますます頑張ります。

CONTENT
  • 04
    特集 軽量言語 Lightweight Languageが世界を楽しくする
    シェルスクリプトマガジン編集部
    4大軽量言語(Lightweight Languages)イベント実行委員長達が集結したTechLIONで見えたイベント舞台裏話や、LL系言語の歴史、近年注目の言語を紹介。
  • 16
    ユニケージ開発手法 コードレビュー #6
    大内智明
    シェルスクリプトメインのシステム開発をするユニケージ開発手法連載。データを効率的に活用するため、主に夜間に走る加工プログラムのノウハウを解説。
  • 21
    未来に活きる! 現場で使える! データモデリング #7
    熊野憲辰
    モデリングにより的確なデータの容器を作っても、入ってくるデータの品質がよくなければ元も子もない。今回は、中身の品質を保つ「データマネジメント」の話。
  • 24
    「シェル芸」に効く GNU AWK処方箋 #6
    斉藤博文
    AWKにも配列変数があります。ただし実体は連想配列で一般の配列とは少々違和感があるかもしれません。そんなAWKの配列とうまく付き合う基本テクニックの紹介。
  • 28
    人間とコンピュータの可能性 #17
    大岩元
    限られた情報量しか伝えられないメディアにおいて、どこを切り出して伝えるか、そしてどの言葉を選ぶかは避けて通れないが、地域や人によって受ける印象は様々。
  • 30
    シェル芸勉強会後追い企画 Haskellでやってはいかんのか? #6
    上田隆一
    シェル芸勉強会の火付け人、ブラックエンジェル上田氏が贈るHaskell講座。今回はHaskellでディレクトリーを再帰的に調査する方法を紹介。
  • 34
    Linux女子部誌上講座 リナ女のたしなみ #2
    平愛美
    撮り貯めた思い出の写真、不意の事故で消えてしまわないようクラウドストレージを活用してみましょう。今回はDropboxとAmazon Glacierの使用法を紹介。
  • 36
    漢のUNIX 第十四回
    後藤大地
    今回はUNIX伝統のUFSと、Windows由来のFAT32の性能を比較してみる。その結果から互いがHDDやSSDなどどのような物理ディスクを意識しているかが見えてくる。
  • 42
    スズラボ通信 No.9
    すずきひろのぶ
    祝! Perfume WORLD TOUR #3、というわけで、オフィシャルサイトを覗いてみる。するとそこにも、話し出したら止まらないWeb系技術ネタが様々転がっていた!
  • 47
    Open usp Tukubai おためし on AWS #2
    坪和樹
    AWSが提供する仮想マシンには様々な性能のものが用意されています。Open usp Tukubaiのサンプルを用い、各マシンの速度やコストを比較してみましょう。
  • 50
    組織文化を変える汗と涙の物語 アジャイル改善塾 #5
    山海一剛
    「アジャイル改善塾」はいよいよ実際の現場巡回を体験することに。アジャイル視点で見直すと、今まで見えなかった問題が面白いように見えてきた……
  • 52
    ユニケージエンジニアの作法 第十一回
    松浦智之
    今回から暫く趣向を替え、一般エンジニアが書いたコードをユニケージの作法に基づきレビュー。インクルードは分かり難いコードの元。どうやれば使わずに済むか。
  • 58
    りゅうちの工作員日記 #6
    りゅうちてつや
    電子工作を教わってこなかった人でも安心の電子工作入門講座。今回は電子ブザーに挑戦。音の高さと長さを決めるために重要なタイマーIC(NE555)の使い方を覚えよう。